今回ぶったぎる商品は、山田養蜂場🐝から発売されているリップです💞
商品情報はこんな感じです😉✨
🐝ブランド・・・山田養蜂場
🐝商品名・・・リップハニーモイスチャー
🐝値段・・・864円
🐝商品名・・・リップハニーモイスチャー
🐝値段・・・864円
山田養蜂場はハチミツや自然の食品や化粧品を取り扱っているイメージですよね!
養蜂場なだけあって、リップを初めて見たときは「え!美味しそう🤩」と思ってしまいました!笑
リップハニーモイスチャーの使用感は良い!でも・・・
使用感は良いのですが、これをリップのように唇が乾燥した時や、寝る前などに使ってもぜんっぜん、全くといって良いほど潤いが持続しない😂😂😂
塗った直後は良い感じになるけど、1時間も経たないうちにカサカサに・・・😵保湿力が高いリップではないみたいです。
使用感はというと、グロスみたいな感じでべたつきはそんなにありません。
塗った直後に上唇と下唇をすり合わせると上下の唇がじんわり潤っている感じがして気持ち良いです😊
匂いは、はちみつではなくお花(ローズ系?)っぽい匂いです🌹
私がもともと唇が結構乾燥しやすいタイプなのであまり好きではありませんでした。
はちみつなので潤いに期待してしまうところですが、唇が本当に凄く乾燥していて唇が荒れがちな人はヴァセリン塗っといたほうが100%良いでしょう👌
そもそも何の商品かがわからない
グロスみたいだけど、商品名はリップハニーモイスチャー。私はずっとリップのように使ってきたけど、グロスみたいに口紅とかの後に塗るのがホンマは正解なんかな??
このリップの効果がイマイチすぎて自分を疑ってしまうほどです。
公式ページになら載ってるかな?と思って見てみたけどその答えは公式ページには載っていませんでした・・・😑
それどころか、このリップハニーモイスチャーだけ商品紹介ページに商品情報が全然載っていない。アカンやん🙄
どんな風に使えば良い商品なのかわからないって、やばくないですか?私が疎いだけで、普通の女子ならみんなわかるのかもだけど。
公式ページがこんな感じなら、会社的に力を入れていない商品なんじゃないかと思ってしまいます😅
リップハニーモイスチャーの良いところとは?
リップハニーモイスチャーの良いところは天然成分で出来ていることです。これはさすが山田養蜂場といったところですね👏
- 無着色・無鉱物油・パラベン(防腐剤)・合成香料フリー
- アカシア蜂蜜・ミツロウ・ローヤルゼリーエキス配合
リップって口に入りやすいものだし、成人女性は年間2本分のリップ💄💄を食べている計算になるらしいので、成分が安心なのは本当に良いところですね😌
保湿成分として肌に優しい天然由来の、アカシア蜂蜜、ミツロウ、ローヤルゼリーを配合していて、コンセプトは乾燥が気になる唇の潤い・ツヤ出しらしいです。
(Google検索で情報担当者宛のPDFファイルを見つけました)
【まとめ】リップハニーモイスチャーをぶったぎった結果
山田養蜂場のリップは、ひどい乾燥を治すために選ぶリップではありません🙅
山田養蜂場のリップは口に入れても安全なリップを探している人、乾燥がそこまでひどく無い人にはおすすめです🙂
山田養蜂場のリップですがはちみつのにおいはしません🙅笑
こんな感じですね!乾燥しがちな私の唇には本当に全く合いませんでした💦でも天然なものを使いたい人にはいいんだと思います!
できればもう少し潤い成分をあげてほしいですね😗💕笑